TV買い替え

ダイニングのTVは2007年に家を建てた時に購入したもの。
DSC_8561s
デザインを重視したもので、確か当時、わざわざ銀座のショウルームに見に行った記憶があります。
まだ使えますが、解像度は低いし、昨年AVルームを最新型のネット対応TVに買い替えた今となっては、放送しか見られないことも不便に感じたので、買い替えることにしました。

新しいTVは昨年買ったのと同じTCL製。メニュー画面や操作方法を同じにしたかったのと、画質も十分に満足いくものだったので。それと決め手はスタンド形状。床置きタイプだったから。
4K 量子ドット。
IMG_20250126_170803s
良きです。放送を見るのは、朝の出かける前の番組をみるくらいで、あとはネット。NHKニュースも放送ではなくNHK+で見てます。
それと、何も見ていないときは絵画を映しておくモードがあって、パッ見だと本物の絵がかざってあるように見えるのもお気に入り。