アンプ修理

PCオーディオ環境はPCのデジタル出力をDSPで補正した6chのデジタル信号を自作の6chのデジタル入力アンプを使って、これまた自作の6個のスピーカーを独立に駆動するという、自作オーディオならではの非常にマニアックな構成になっています。
詳しくは自作 DSP対応6chデジタル入力アンプ(http://www.pac1.net/corvette/2021/03/-dsp6ch.html)参照。
音質に拘ったというよりも、誰もやったことがない構成を自作してみたかったというのが拘りポイントです。そして伝達関数なども測定していますが、実際に良い音なのかは、本当の事を言うとわかりません。市販されていないし誰も作ったことがない構成を自作してやったぜ、という満足感が得られれば、それで良いのです。
IMG_20220811_184044

これを製作したのが昨年の3月。ところが最近、右のウーハーからの出力が出なくなりました。単なる接触不良かと思われましたが、そのスピーカーの最終段のアンプ基盤だけヒートシンクがやたらと熱い。接触不良とかそういう類の故障ではなさそうです。
アンプのICはST Micro製ですが、それを基盤にしているのはメーカ名不明の中国製。安価ですが、やたらと不良率が高いんです。さすがに初期不良ではなくて、使っているうちに壊れるという現象。こういうの、なぜ壊れるんでしょうね。ハンダの不良というではなくて、IC周辺の何かの部品が壊れて、それでICが壊れるという感じなのですが。
まあとにかく、簡単に済ませるためにまったく同じ基盤を購入して交換しました。多少の基板加工は必要です。
IMG_20220811_190553しかし、1年前はたくさん売っているところがあったのですが、今回は取り扱っているショップの数が減っていました。製造元でディスコンになったのかもしれません。次に壊れた時は入手できないかも。まったく同じ基盤でなくても交換は可能ですが、基板固定の穴や、ケーブルのつなぎ方が変わるので、面倒ではあります。