くるまな一日

くるま関係のことで、ほとんどの時間を費やした今日一日。

4C 買取査定
IMG_20220827_090407
輸入車専門のショップによる買取査定が2件。
そのうちの、当然高い方に決定。2社の差は20万円でした。当初、個人売買を考えていたのですが、結局、買い手が付きませんでした。しかし、買取査定額の方が個人売買で想定していた金額よりもかなり高額になったので、結果的には良かったです。

LEXUS LC500
IMG_20220424_175653 (S)
昨日、カウントダウン方式でメーカの注文受け付けが開始され、本日、無事にメーカーに注文が通ったとの連絡がありました。ただ、製造日はまだ確定しておらず、自分の注文が、順番のどの辺にいるのかも、発表無しだそうです。
ネットで情報を収集すると、2022年モデルを注文していたのに、メーカ側からキャンセルされ、改めて2023年モデルを注文したという人がいたので、そういう人の注文分から先に生産されるのかもしれません。私がその立場だったら、当然そうして欲しいと思うでしょう。
2022年モデルを2021年8月に注文したら翌年の2月に納車になったという人もいました。私もそのくらいを覚悟しておきましょう。まあ、他のレクサスのモデルのように1年以上待たされることはないと思いたい。

C3コルベット
IMG_20220827_184341明日は少し涼しいらしいので、ミーティングにコルベットで行けるように、キャブレターを取り付け。セルを回してガソリンを送り込み、油面調整をして、始動というつもりだったのですが、加速ポンプが動作しません。組んだ時に動作を確認したのですが、ガソリンを送り込んだらポンプのレバーが動かなくなりました。
エンジンを始動するだけなら直接ガソリンを流し込んで始動する方法もありますが、始動したところで加速ポンプがダメならばまともに走ることは出来ません。
仕方なく、プライマリーのキャブレターだけ外しました。今日はいろいろと用事があったのでバラす時間はなく、明日、コルベットでミーティングに行くことは出来なくなりました。うまく行かないものですね。
IMG_20220827_184350

VOLVO
足車のV60。2年目点検でVOLVOディーラーへ。
IMG_20220827_113716
点検は滞りなく終了しました。今回の代車はV60のCross Countryのガソリン車。この代車の後に自分のTwin Engineに乗ると、あらためて電動車の良さを再確認します。
ところでLCが納車された後、V60は妻の足として活躍することになるのですが、妻が運転するには一回り小さいXC40の方が便利かもしれないということで、XC40のPure Electricの見積もりを作ってもらいました。来年車検になるV60を下取りに出してXC40PEへの買い替えを検討。
IMG_20220827_190113
V60の下取りが意外と良いこと。実質的なグレードダウンになること。電気自動車には国の補助金があること。我が家にはすでに充電設備があること。などから、費用的には大した出費もなく乗り換えできるのですが。
大問題が一つ。XC40PEやC40といった電動車には本革シートの設定がありません。内装はペットボトルのリサイクル素材なのです。VOLVOが企業理念としてサスティナブルを掲げているのは知っています。でもさぁ、600万円以上もするクルマの内装がリサイクル素材のファブリックしかないって、いくらなんでも安っぽすぎやしませんか?
220827-01
そういう「エコ」グレードがあってもいいと思うんだけど、豪奢な本革内装の設定もあっていいと思うんですよね。昭和世代には、600万円で内装がリサイクルの布製というのはキツすぎる。
というわけで、内装が納得いかずに、これは廃案になりました。
同様に思う人は多いらしく、セールスマンは苦い顔をしてこの内装のおかげで、客を逃すことが多いと言ってました。生まれた時から「エコ」であることを求められ続けた若者ならともかく、600万円のクルマが買えるとなると昭和世代のバブル期経験組が多いと思われ、私も含むそんな人たちに、こういうのは厳しいと思うなぁ。