もう550で行くのは無理で、迷うことなくZ06で行きました。
なぜか、先月はとても台数が多かったのですが、今月は平常運転。いつもの台数に戻りました。
予想外に早く梅雨が明けたため、草木湖の水位が低め。今年の夏は、水不足が心配になります。
草木湖での外気温度計は33℃。日陰にいれば、風も涼しく感じられます。住んでいるところが日本で一番暑いと言われる地域なので、35℃未満だと「そんなに暑くないなぁ」と思ってしまうようになりました。子供のころは30℃を超えたら、とても暑いと思っていたのですが。
33℃の草木湖を出発して、自宅付近ではいつものごとく39℃になってました。
庭のウェザーステーションは、最高気温40.2℃@13:46、体感温度(Heat Index)52℃@13:50。連日の40℃超え。日なたにある金属製の物に、不用意に触ると火傷します。
TVの天気予報で伝えている気温は、あくまでも気象台の場所の温度ですから、実際に自宅の庭はこういう温度になっているというわけです。
我が家のウェザーステーションは庭だけでなくガレージ内の温度湿度も記録しています。
左側の矢印は、帰宅してZ06をガレージに入れた時。30℃付近から36℃くらいまで急上昇しています。このとき、ガレージ内の温度上昇を防ぐため、ガレージドアを下30cmほど開けておきました。
次の矢印は、外出するので、その30cmの隙間を閉めたとき。ここで1℃くらい上昇しています。ガレージには換気扇が一応ついているのですが、熱量に対して排気の能力が全然足りないのと、外気を取り込んでも、外気の温度も高いのでガレージ内温度はあまり下がりません。
住宅雑誌などで、自動車趣味の人がリビングにクルマを入れたりリビングとガレージを繋げたりしているのを見たことがあるのですが、熱いし臭いし、大丈夫なんだろうかと心配です。