
先週、コルベットの車高を調整しましたが、ブッシュ類が落ち着いたところで再調整しました。
ノーマルのセッティングでは、前傾がきつかったのですが、前傾は1~2°くらいが良いとの記述がコルベットのチューニング本にありましたので、それに倣ってみました。本来なら、コーナーウェイトを計測して車高を決めるのがいいのですが、そこまでシビアに走るわけではないので、今はこれで十分です。
また、しばらく走ってブッシュ類が落ち着いたところで、車高に問題なければアライメントに出します。
現在の設定で最低地上高は約10cm弱あるので、車検も問題ないでしょう。
車高を調整するときは、写真のようにスプリングをジャッキで持ち上げてやると、簡単です。