2016年1月16日

STAR WARS Ready (ネタバレなし)

STAR WARSのI~VIを見直しました。これで、やっとVIIを見に行くことができます。

過去のSTAR WARSをどのように見直すか。
公開順にIV-V-VI-I-II-IIIか、あるいはエピソード順のI-II-III-IV-V-VIと見る人がほとんどではないかと思いますが、私は色々と考えて、

IV-V-I-II-III-VI

の順で見ました。
160116-01

Vのラストで衝撃の”I am your father.”を聞いた後、アナキン~ルークの秘話を見て、そしてVIを見る、という流れにしました。私がプロデューサーとして、STAR WARSシリーズを一気放映するとしたら、この順番にします。単純に時系列で追うよりも、効果的でしょ?

私は最初のSTAR WARS エピソードIVを公開当時に映画館で見た世代です。確か中学1年生。学校の友達と横須賀の映画館で観ました。当時の映画館は今とは違って指定席ではなかったので、座席数以上に観客が入ることがあります。だから最初は通路に座って観て、次に座席を確保してもう一回観ました。上映が終了したあと、そのまま残っていれば、何回でも観ることができたのです。
当時はEpisode IVという記載はなかったですし、ジャバ・ザ・ハットは人間として出ていました。実は、私にとってこれが混乱の元だったのですが、エピソードVIを見た時に、ジャバ・ザ・ハットがトカゲの化け物になっていて、意味がよくわからなかったのです。後に、TVのドキュメンタリーで、エピソードVとVIを作るにあたって、エピソードIVに改変が行われたことを知りました。

あの頃は、あまり気になりませんでしたが、今、改めてSTAR WARSを見るとB級感がぬぐえないですね。R2-D2の概念は今でも通用しますが、安っぽいブリキのロボットのようなC-3POのセンスはちょっと。それに、反乱軍が正義、帝国軍が悪の立場で描かれていますが、それも民主主義が絶対正義として教育されたアメリカ人の価値観に基づくものだし。銀河皇帝によって、国家統一がなされれば、国家間の無用な争いがなくなって、それもありなんじゃないか? 銀河皇帝を打倒して親子で銀河を統一しようと言われたら、共和国制よりも平和な世界が作れるのではないだろうか?とかね。
まあ、大人になると色々なことを知って、考えが単純ではなくなるということでしょう。だから、ある程度の年齢になってからは、STAR WARSよりもSTAR TREKの方が面白いと思うようになりました。

そんなわけで、昔ほど純粋に楽しい、カッコいいと思わなくなったSTAR WARSですが、中学1年から始まった全9話が、私の人生の終わりまでに全部公開されるとしたら、やっぱり全部観なくては、と思います。

trackbacks

trackbackURL:

Search


Recent Entries

  1. 第3日曜ミーティング
  2. STAR WARS Ready (ネタバレなし)
  3. 追悼 ka10氏
  4. 1月のタワーミーティング
  5. 1月のダムサンデーSport
  6. 550 Spyder ホイール磨き と ダムサンデーSportの告知
  7. 波志江 賀詞交歓会
  8. あけましておめでとうございます
  9. 1月2日(土)は波志江で賀詞交歓会
  10. 550 Spyder 配電盤の製作 3 (完成)

アーカイブ