2014年3月21日

ブレーキ・キャリパの交換について考えてみる

11th Anniversary ProjectのPlan Cは、ブレーキ・キャリパーをC6Z06のF6/R4ピストンのキャリパーに交換する事です。このプランについて、検討してみました。

C6Z06のキャリパーは大きいので、ノーマルのC5Z06のホイールには収まりません。では、私の特注オフセットのForgester F14ホイールに入るでしょうか?

まず、KORE3 Industries LLCのサイトから、テンプレートをダウンロードします。
テンプレートの直リンクはこれ。http://www.kore3.com/downloads/fitment_templates/DOC0019.pdf

ダウンロードしたPDFを1:1でプリントアウトします。プリントアウトが正しく1:1になっているかどうか、テンプレートの目盛りを定規で測って確認します。単位はインチなのでメトリックの定規の場合は1インチ=25.4mmで換算します。
正しく1:1であることが確認できたら、厚紙に貼って、ホイールに当てる側を切り取ります。ホイールハブ径は、コルベットの場合Φ2.776です。
140321-01

これをホイールにあてがってみます。
140321-02
・ ・ ・ ・ ・ 当たっている。
というわけで、C6Z06のキャリパーは入らないことが判明しました。残念。
ホイールを購入するときの調査で、Forgester F14のホイールにC6Z06のキャリパーを入れている写真を見たことがあったような気がしたのですが。Deep Concaveデザインで特注オフセットにしてしまったのが敗因だと思います。

C6Z06のキャリパーの魅力は、純正品だけあって6ピストンキャリパーとしては格安ということと、Corvetteのロゴが付いていることです。しかし、付かなければどうしようもないし、ホイールのDeep Concaveデザインは譲れないので、この際、社外品を考えて見ましょう。

(ここから先に書かれている各ブランドの印象は、私が個人的に持っている印象であって、一般的なものとは違うと思うし、実際の性能とはまったく関係がありません。)
まずブランド力のあるブレーキのメーカとして筆頭に挙げられるのはBrembo
しかし、最近では日本車の大したことない性能のクルマまで、Bremboのロゴが付いているキャリパーをライン装着しているので、何となく俗っぽいイメージになりつつあります。かつて、ビルシュタインがそうでした。昔はビルシュタインが付いているといえば、「ほほ~」と唸らせる物でしたが、今では軽自動車でも付いていますからね。
実はC7コルベットもBrembo純正装着ですが、スタンダードモデルにはBremboのロゴはありません。なぜかZ07オプションのカーボン・セラミック・ディスクのキャリパーにはBremboロゴが小さく入ります。
アメリカではwillwoodも人気がありますが、高性能スポーツカーのイメージではなく、週末にガンガンサーキットを走らせる人たちが使う実戦向けの野暮ったいイメージ。
BAERは割とカッコいい印象を持っていますが、どちらかというとマッスルカーの高性能リプレイス向けみたいな感じだし、そもそも日本ではまったく知られていないので、いちいち説明するのが面倒です。ブレーキ・キャリパーって、マニアな人は真っ先にチェックするんですよね。

オシャレでカッコイイという印象なのは、Stoptech。1999年創業と比較的新しいメーカでありながら、フェラーリやランボルギーニのリプレイス用として、かなり普及しています。カーマニアがブレーキ・キャリパーをチェックするのは大好きだ、という事をよく判っていて、見られることを意識したキャリパー・デザインになっていると思います。特に、Trophyというシリーズは、アルミ合金鍛造のアルマイト仕上げ、ロゴは機械加工の削り込みという、今までにないカッコ良さ。
cal_str60_trp_frt_800pwide
アメリカ製なので、コルベット用のキットも当然ラインナップしています。ホイール・フィトメント用のテンプレートも用意されていたので、ダウンロードして、先のC6Z06のテンプレートに重ねてみました。140321-03
緑色で縁取りしてあるのがStoptechのキャリパー。C6Z06キャリパーで大きく当たっていた部分がなくなっているので、ホイールに収まるかもしれません。最終的な判断は、ホイールにあてがってみないと何とも言えませんが、期待が持てます。

もう一つ、今回色々と調べている過程で見つけて、カッコいいと思ったのが、AP RacingRadi-CALというキャリパー。
140321-04
AP Racingは、ストリートというよりは純レース用で高価というイメージでしたが、最近はストリートにも積極的に販路を拡大しているようです。このRadi-CALはストリート用オシャレアイテム的な位置づけかと思いますが、C5-RやC6.RもキャリパーはAP Racing製ですから、それだけでやられちゃいますね。
C5コルベット用にも前後共にキットが用意されていますが、テンプレートが見つかりません。もっと調査が必要です。
ちなみに、わたしが昔々JAF戦のレースに出ていた頃、フロントブレーキにはAP Racingの4ポッドキャリパーを入れておりました。ローターに対してキャリパーが異様に大きかったです。フォーミュラ用なので、ローター径が小さいからですが、それが返って迫力ありました。これです。
140321-05

trackbacks

trackbackURL:

Search


Recent Entries

  1. さよならスピダー
  2. Corvette Stingray Z06の重量と価格
  3. 大室公園ミーティング
  4. Spider Last Run (May be)
  5. M.M.O.7
  6. 今年のK4-GPは
  7. 今年も出ます! K4-GP FUJI1000km
  8. とても解りにくいBMW Z4の操作説明書
  9. C7 Corvette Stingray ★★★★☆: By Jeremy
  10. 自動車メーカの度胸