2009年4月27日
リジッドラック・ガレージ仕様

ホームセンターで160円の端材を2枚買って、その場で300円でカットしてもらった板。

リジッドラックの下に接着剤で貼り付けます。
ガレージの床はエポキシ塗装なので、硬いものが当たると傷がつきます。こうして板を貼り付けると傷が付かない。アメリカ在住時に教わった小技です。
- by arai
- at 21:37
« スピダーを並べてみる | main | seven-ML 奥多摩OFF »
2009年4月27日
trackbackURL:
arai
アメリカ在住時にコルベットに魅了され、1996年式クーペ、2003年式Z06と乗り継ぐ。2006年4月に日本に帰国。現在は日本在住。現在のZ06はアメリカで乗っていたものを日本帰国時に持ち帰ったもの。
他に1998年式ルノー・スポール・スピダーと2011年式BMW Z4 sDrive 35iを所有。
mail: bluez@pac1.net
(アドレスは半角英字に直してください。スパム対策です。)